オリンパスのカメラはE-M1(無印)が好き

オリンパスのカメラはちっちゃくて良く写るし、大好き。手元にあるオリンパスはE-M1(無印)一台とE-M1のMk2が二台。無印からMk2になって画質がびっくりするくらい向上したと思う。Mk3に買い替えなかったのは、Mk2と画質の面で感動がなかったから。Mk3買うなら、値段が下がったE -M1Xを買っちゃうかな。発売すぐに予約して買ったE-M1(無印)ですが、Mk2を入手してからは、ほぼ出番なし。無印とMK2ではとても似てるけれど、操作性が微妙に違い、両方を同時に使いこなすには無理があって、ほぼマニュアル操作で煮詰めて行く中で操作性が違うのは、とてもストレス。でも手放さなかったのは、シャッターを押した時の手に残る感触が無印の方が、格段に良いんです。LUMIXのS1Rほどではないけど、シャッターフィールがとても好き。
このシャッターを押した時の感覚に、僕はとても拘りがあって、NIKONのdfとかオリンパスのPEN-Fなんかも、常に手に入れたい候補にあります。